スタッフブログ

スタッフブログ

トップページ > ブログ > 足の裏の痛み・・・足底筋膜炎について

2021年03月12日

ブログ

足の裏の痛み・・・足底筋膜炎について

巻き爪ケアヨネクラ/稲毛店のHです。

今回は、足底筋膜炎についてご説明いたします。
みなさん聞き慣れない言葉ですよね??
もしかして、ものすごい大病なのでは。。。
なんて思うかもしれませんが名前が知られていないだけでとっても身近な足トラブルなんです。

もしかしたら、思い当たることがいくつかあるかもしれません。
そんな足底筋膜炎についてお話しいたします。

足底筋膜炎とは

かかとを地面につけると痛い!!
足裏がじんじんするなど、思い当たることがあったら足底筋膜炎かもしれません。

足底筋膜炎とは足の裏にある筋膜のことです。
この筋膜に炎症が起こり、痛みがでてしまうのが足底筋膜炎です。
立ち仕事をする方や、扁平足の方、激しいスポーツを行う方にも多いお悩みです。

足底筋膜炎の原因

なぜ足裏に炎症が起きてしまうのでしょうか??
実はこの足底筋膜炎にもアーチの崩れが関係しています。
土踏まずのアーチが低下している扁平足の方が発症しやすいといわれてるのはこのためです。

足底筋膜炎は指先からかかとまで繋がっています。
指先5点とかかと1点で引っ張り合いをしている状態です。足のアーチ、特に土踏まずのアーチが低下してしまうと足底筋膜の引き伸ばされる状態になります。
引き伸ばされた状態で負荷がかかることにより、炎症がおきてしまいます。

特に1点で足底筋膜がくっついているかかと側に炎症が起きやすいと言われたいます。指先5対かかと1の引っ張り合いでは負けてしまうのもうなずけますね。。。
長時間たっていたり、スポーツをして足に疲れがたまると土踏まずのアーチは低下してしまいます。
そのため、立ち仕事をする方やスポーツを、する方にも足底筋膜炎の状態がでやすいのです。

足底筋膜炎の対策としては炎症が、起きている箇所に負荷を、かけないことです。
炎症が起きている箇所に負荷がかかってしまうと、いつまでたっても治りません。
ですが足裏に負荷をかけないで生活するということはまず不可能です。

そこで有効なのが、インソールです。
除圧するために、おすすめします。

インソール作成について

巻き爪ケアヨネクラでは、月に一度インソールを作る機会がございますので、インソールに興味がある方はスタッフまでお声かけください。

実際スタッフもインソール履いてますが、私はインソールを使い始めてから、足の疲れ具合は全然違いますし、膝の痛みもなくなりました。

足底筋膜炎は重症化すると歩くのも困難になる可能性のある足トラブルです。
よくあること、いつか治るではなく早めのケアをお勧めいたします。
インソールはお手持ちの靴

「スニーカーが望ましい」に入れるだけで手軽にケアができます!!

今後自分の足でしっかり歩くため、健康のためにも足裏チェック、はとても大切です
また、歩行が上手くできていないと爪トラブルにも繋がります。足のトラブルでお困りの方ぜひご相談ください。

巻き爪ケアヨネクラ、稲毛店、船橋店、スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご予約・お問い合わせ

巻き爪ケア・ヨネクラ 稲毛店

〒263-0044 千葉県千葉市稲毛区小中台町1768-3-101

平日9:00~18:00 土曜日9:00~17:00 木曜・日曜・祝日休み

巻き爪ケア・ヨネクラ 船橋店

〒273-0005 千葉県船橋市本町5-8-3 コスモ船橋102

10:00~18:00 日曜・祝日休み