スタッフブログ

スタッフブログ

トップページ > ブログ > 一般的な爪の切り方

2017年08月08日

ブログ

一般的な爪の切り方

こんにちは!この暑さで体調崩していませんか?

空梅雨が明けた途端、九州豪雨や台風被害と日本各地酷暑や異常気象が続いています。
熱中症対策をしっかりして、この夏を元気に乗り越えましょう!

本日は巻き爪ケア・ヨネクラ稲毛店のスタッフHが正しい爪の切り方&正しいフットケアについてお話しします。

正しい爪の切り方

-爪先の白い部分は「長め」に残し「四角く」切るのが正解!!-

これからお話しする爪の切り方は一般的な切り方になります。当院で行われているペディグラスでの爪の長さの規定は7/3の【長さと形と巻き爪ケアヨネクラ】とををご参考下さい

 

不適切な爪の切り方をした爪の中には、垢やゴミなどが溜まり不快なにおいの原因や陥入爪(爪の周りの皮膚が盛り上がる状態)や巻き爪になる大きな原因となります。カーブのある巻き爪や、皮膚の盛り上がる深爪(陥入爪)は細かなゴミが溜まりやすくなるので、正しい足の爪の切り方を覚え、トラブルの無い足爪を目指しましょう。

☆爪の切り方☆

丸く切らずに四角に切ります。

爪先はまっすぐにします。

少しづつ切って形を整えましょう。

気になりますが、長めに伸ばしておいてください。

長さは爪が引っかからない程度に、そしてまっすぐに切ります。ポイントは感覚的にもう少し切りたいというあたりが適度な長さです。

また、まっすぐ切ると言っても爪の両端が鋭角のままにするのでなく、少しだけ角をやすりで削りましょう。

 

もちろん、巻き爪ケア・ヨネクラのスタッフに正しい爪切りを聞いてくださいね。優しく丁寧に分かりやすくお答えしますので、どんどん質問ください。

間違った爪の切り方

絶対に避けたいのは、爪を短く切り過ぎてしまう深爪や、爪の両端を深い部分まで切り落としてしまう事です。

これらは陥入爪や巻き爪となる大きな原因です。痛みが強くなる前に、あれ?ちょっと変だなと思ったら早めに巻き爪ケア・ヨネクラへご相談下さい。

我慢を重ね重症になってからの受診となると改善するまで時間が長くかかってしまう場合もありますので早めに受診、ご相談をお勧めいたします。

正しいフットケア

-1日でコップ一杯の汗をかく足-

足は1日でコップ1杯分の汗をかくと言われています。靴という密閉空間の中で蒸れる足は毎日のケアが必要です。清潔に洗う為に「フットブラシ」使用での洗浄をお勧め致します。

洗いにくい足指の間の汚れや汗、日々溜まる角質や垢を簡単にケアする事ができます。

さらに程よい硬さのブラシで足裏を洗うことでマッサージ効果もあるので、足の疲れ・むくみもすっきりしリフレッシュ効果もあります。

 

巻き爪ケア・ヨネクラ/稲毛店・船橋店では角質ケアも行っておりますので、かかとなど気になる方はぜひご相談下さい!

足もスッキリ、キレイになるとサンダルなど履くときに少しウキウキ気分が上がるかもしれませんね。

巻き爪ケア・ヨネクラ/稲毛店・船橋店では女性・男性・お子様・ご高齢者様にご来店いただいております。

お客様1人1人に寄り添って施術をさせていただきますので安心してご来店ください。

巻き爪ケア・ヨネクラ/稲毛店・船橋店までお電話ください。スタッフ一同お待ちしております。

 

 

ご予約・お問い合わせ

巻き爪ケア・ヨネクラ 稲毛店

〒263-0044 千葉県千葉市稲毛区小中台町1768-3-101

平日9:00~18:00 土曜日9:00~17:00 木曜・日曜・祝日休み

巻き爪ケア・ヨネクラ 船橋店

〒273-0005 千葉県船橋市本町5-8-3 コスモ船橋102

10:00~18:00 日曜・祝日休み