スタッフブログ

スタッフブログ

トップページ > ブログ > 爪水虫ってどんな病気?

2024年05月30日

ブログ

巻き爪

爪トラブル

爪水虫ってどんな病気?

こんにちは、巻き爪ケアヨネクラ船橋店のAです。
今日は爪水虫についてお話ししたいと思います。
爪水虫(つめみずむし)は、爪白癬(つめはくせん)とも呼ばれる爪の病気です。爪水虫に症状が似ている病気も多いため、見た目だけで判断することはできません。
爪水虫は、誰でもかかる身近な感染症です。足におきる水虫と同じ白癬菌というカビの仲間が、足ではなく「爪」に感染することでおこります。
日本人の10人に1人が感染していると言われています。
爪水虫は子どもからお年寄りまで、年齢や性別に関わらず、誰でもかかる感染症です。
家族が水虫にかかっている方、体のどこかが水虫になっている方、糖尿病や高血圧の方は爪水虫にかかりやすい傾向にあります。
「爪がおかしいな」と思ったら、まずは皮膚科を受診して検査を受けるようにしましょう。

どうして爪水虫になるの?どんな人がかかるの?

足水虫を治療しないで放置していたことや、治療を途中でやめてしまうことで、足についている白癬菌が、爪にうつることが主な原因と考えられます。そのため、足水虫の約2人に1人が、爪水虫にかかっているといわれています。白癬菌は足から爪へ、爪から足へとうつるため、足水虫と爪水虫を繰り返さないためにも、一緒に治療することが大切です。

爪水虫の検査や診断の方法

爪水虫の検査は、まず爪の濁っている部分や、症状が出ている爪の一部を削り取り、顕微鏡で観察して白癬菌がいるかどうかを確認します。
顕微鏡での検査結果は当日にわかります。
白癬菌が見つかった時点で初めて、爪水虫と診断されます。
顕微鏡で観察する以外に、採取した爪の一部を培養して、白癬菌がいるかどうかを確認する方法もあります。
培養に時間がかかるので、検査結果は数日から数週間かかります。
爪水虫以外にも爪の病気はたくさんあります。爪水虫に見た目が似ている病気もあります。病気ごとに治療方法は異なるため、きちんと検査をしてもらい、適切な診断・治療を受ける必要があります。

爪水虫の症状

爪水虫は、爪が「白色や黄色、黒色に濁る」、「厚く、ボロボロになる」といった症状がみられます。発症初期では、爪の一部分に「白色や黄色」に変色した部分があらわれ、だんだんと変色した部分が広がり、爪が厚くなっていきます。爪には神経がないため、初期の段階では「痛み」や「かゆみ」などの自覚症状を感じることはほとんどありません。
爪水虫の症状が進むと、白色や黄色に変色した爪が「茶色や黒色」に変わり、厚くなった爪が脆くなって「ボロボロと崩れ落ちる」、「爪の一部がはがれる」などの症状があらわれるようになります。また、1ヵ所だけであった爪の変化は、しだいに他の爪にも広がっていきます。重症になると、変形した爪が皮膚に食い込み、痛くて歩きにくくなる、転倒しやすくなるといった症状があらわれることがあります。

爪水虫の治し方

爪水虫の治療薬には、ぬり薬とのみ薬があります。
のみ薬は有効成分が血液から爪に運ばれて、爪の内側から効果を発揮します。一方、ぬり薬は爪の表面にぬることで、有効成分が爪の中に浸透して効果を発揮します。どちらも爪の奥にいる白癬菌まで有効成分が届くようにつくられていますが、効果や副作用のあらわれ方、お薬を使う期間、治療費などがそれぞれ違うので、症状や状況に合わせた薬が処方されます。
爪水虫の治療は、新しい健康な爪に生え変わり、さらに白癬菌がいなくなった状態を「完治」したと判断します。一見、爪がきれいになったように見えても、実は白癬菌が爪に残っている場合もあります。自己判断で治療を中止せず、医師の指示があるまで治療を続けましょう。
爪水虫は完治しても周囲に白癬菌がいると再発してしまう可能性があります。再発させないためにも、足は指の間まで丁寧に洗い水気をよく拭き取る、温泉やジムなどの施設を利用した後は足を洗う、毎日靴を履き替えて乾燥させるといったことを心がけましょう。

巻き爪ケアヨネクラ稲毛・船橋店では巻き爪の補正をはじめ、タコ、魚の目のケア、爪切りもおこなっています。爪切りの姿勢がきつい、爪が厚くて切れないなどのお悩みの方も多数ご来店いただいております。予約制となっておりますので、電話またはインターネットにてお問い合わせください。みなさまのご来店、心よりお待ちしています。

ご予約・お問い合わせ

巻き爪ケア・ヨネクラ 稲毛店

〒263-0044 千葉県千葉市稲毛区小中台町1768-3-101

平日9:00~18:00 土曜日9:00~17:00 木曜・日曜・祝日休み

巻き爪ケア・ヨネクラ 船橋店

〒273-0005 千葉県船橋市本町5-8-3 コスモ船橋102

10:00~18:00 日曜・祝日休み